日常

【日常】新年 明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。 今年もつつがなく過ごしていけたらと思います。 正月ですので、家族と少し出かけて。お節を食べたり、雑煮を食べたりして。あとはちょっとクイズ作ったり……で終わればいいのですが。 昨年さぼりまくってしまったせいで…夜…

【グル生】【日常】川崎で用事と食事と音ゲーと

今日は川崎まで。お育て済のでんこ、ルイザさんとパチリしまして。 まずはお昼から。川崎に来るとだいたい寄ってしまう、チャ~ボン多福楼さんで。牛バラ角煮刀削麺と、別注文で山芋揚げ。 刀削麺はもちろん美味しいのですが、山芋揚げもサクサクで美味!麺…

【日常】10月ってこんなだっけ?

一時期涼しくなったかな…と思ったのですが、それも数日。夏ほど猛暑では無いけれど、初夏くらいの暑さが続く日々。もう10月も1週間以上経ったのに、こんなに暑かったかなぁ。 衣替えしても少しは暖かい日はあったと思うけど。いや、冬服着てらんねーよ!! …

【日常】【Quiz】11月の遠征に向けて

11月3日の祝日・日曜日に名古屋で青鯱杯が開かれます。2年前の前回は都合で行けなかったので、4年ぶりの参戦。もう、これは絶対行きたい! とエントリーしたら…エントリー番号1番になってしまった……。1番は、全大会で初めてだなぁ…。 ということで、11月…

【日常】【自然科学】ゲップを我慢してぐるぐる回る

本日は、朝からガン検診へ行ってきました。数週間前に予約とキットの受け取りをして。数日前から検便を採取して。前日夜ご飯後は絶食。朝一番(8時半受付!)で病院へ。バスの時間が合わなくて、結構早めに付いちゃったけど…病院の入口は、開院待ちの行列が…

【日常】【Quiz】夏の日の恒例、これからの恒例

今日は、午前中からお墓参りへ。過去に亡くなった大学時代の友人の墓参りに数年に一度は行ってまして。後輩と一緒に行ってきました。お墓参りのあとは、早めの昼食。「味処まるたか」さんで三色丼を。 美味しいし、接客も丁寧だし、来た時は必ず行っているお…

【日常】夏の日の出来事

今日は午前中に、少しだけ遠くの病院へ。といっても、今度受ける検診の事前説明とキットの受け取りに行ってきました。バスなどで片道40分ほど掛けて、5分もかからずに終了…まぁ、本番はちゃんと時間がかかりますから、その前に道のり等を知っておきたかった…

【日常】真の休日

さすがにここ数日、色々と作業で忙しかったこともあり。また、大会前日の夜はなかなか寝付けなかっただけでなく。大会当日の夜も興奮していたのかなかなか寝付けなくて。この日は、ゆっくりと休む1日となりました。こういう日も必要だよね。 11日なのでイオ…

【グル生】【日常】川崎・新宿ちょっと訪問

今週末に、クイズの大会を開く関係で、今日は少しお出かけ。まずは川崎の会場で、設備の予約やちょっと質問などを。 その後、新宿に行きまして、クイズ用の早押し機をお借りすることに。ついでに一緒に食事をしてきました。久々にお会いしたので、色々積もる…

【日常】お出かけ食事風景

今日は用事があってお出かけ。昼食も夕食も外食でした。 お昼は見かけた中華屋さんへ。広東麺と半チャーハンだったのですが、中々のボリュームで。どちらも美味しかったー! 夜は何人かで集まってインド料理屋さんへ。初ビリヤニからの、チキン料理。そして…

【日常】いや、ポケGOを入れてはいるんだけど…

今年の壁掛けカレンダーはポケモンで。キャラクターを覚えるためにはほとんど役に立っていないのですが… これが2ヶ月で1枚になっているパターンのものでして。現在の月じゃない方を間違って見てしまうパターンが非常に多い!!これ、ちょっとした時間なの…

【日常】買い物と漫画事情

今日は、新年度に向けて色々と買い物をしてきました。出勤のお昼にデザート代わりに食べているブラックサンダーを一通りと。お茶の類を色々と。 それと、帰りに古本屋で4コマ漫画などのコミックスをいくつか。4コマ雑誌の刊行が減ったので、コミックスで補…

【日常】義務というより権利なような

年度末ということで、さっさと確定申告の書類を作成して送付してしまいました。昨年までは、雑所得も少ないのであまり気にしていませんでしたが…今年はクイズの本の必要経費も計算しておこうと思います。それほどの売上に達するかは不明ですが。 一応、それ…

【日常】国民病とは言うけれど

雨が続く今日このごろですが……。なんか、鼻が詰まって全然まともに生活できない!! 雨なのに…もしかして、今年の花粉症ってすごいの? あるいは風邪??と分からなかったのですが、とにかく花粉症の薬を購入。 例年、弱めの症状は出ていたので、眠くならな…

【日常】春は名のみ…のはずだったけど

本日は、今年度最後の出勤日でした。ここから長期の春休みなので、色々とこなしていかなくては…と思っています。仕事はもう少し残っていますが。 春休みとは言っても、まだ2月半ばなので本来は寒いはずなのですが…今日は、この時期とは思えないくらいの暖か…

【日常】春とともにやってくる

ドラッグストアへ買い物へ行って、買ったものは…花粉症の薬。近年はラフェルサの小青竜湯をずっと愛用しています。これ、漢方なので効き目はさほどでも無いのですが、眠くならないという1点が利点。症状が軽めの私にはちょうどよいのです。昔はもっと症状が…

【日常】雪……雪が降っていた……

今日は祝日なワケですが。1週間前の月曜日は、関東地方でも珍しい大雪。予報では、積雪の恐れあり…と言っていたのですが、予想以上の積雪でした。 午後1ぐらいで帰宅するように指示があって、仕事はおしまいとなりました。早めの帰宅だったので、そこまで…

【日常】【趣雑】2年に1度の車検の日

本日は、車を車検に出してきました。2年に1回のペースで出すわけで…お値段もそれなりに掛かりますし、部品交換も色々掛かってそれなりのお金が…自動車税(これはまだ先)、自動車保険(これは同時期)と重なって出費がねぇ。 愛車は電気自動車なので、ガソ…

【日常】自動+の良いことが

クレジットカードの更新後に、PASMOのオートチャージの更新をしてなくて…オートチャージされなくてすっごく不便だったので、今年に入って再度申し込み。やっと、オートチャージの再設定ができました。 1万5千円を切ったら5千円チャージという大胆なことを…

【日常】新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。 … … この日記を書いてるの、新年が明けてからだいぶ経ってますが… 今年は、もうちょっと時間を作って色々とやっていきたいと思います。時間的な余裕は更に増えると思うので…多分。 さて、年始にやることと言えば、一葉…

【日常】ヤバいわよ!

今日は、遠くから来た倶楽部熊瀞のメンバーを歓迎しつつ、忘年会!倶楽部熊瀞のメンバー総勢12人も集まっての飲み会でした。 池袋に集合ということで、とりあえずちどりちゃんとパチリして。 でも池袋、めちゃくちゃ人が多くて写真を撮るのも大変でしたが… …

【日常】【音ゲー】ハンバーグと音ゲーと

今日は昼食ついでに少し外出してきました。昼食は割引券ももらったので、再度ブロンコビリーへ。今日はハンバーグを食べたい気分だったので、合いびき肉のハンバーグ。そして、やっぱりサラダバーがかなりの満足。季節によって変わるサラダやデザート類は楽…

【グル生】【日常】昼食&買い物風景

今日は昼食とお買い物にでかけました。昼食は、初めてブロンコビリーというステーキ&ハンバーグのお店に。ランチステーキセットで、サラダバーが付いてくるのですが、このサラダバーが豪華!ステーキも、ランチのは量こそ少なめでしたが肉感がすごくて大満…

【日常】お休みの日に買い物に

今日は、南町田のニトリまで行ってお買い物。椅子のせいでフローリングが剥げてしまい。ダイソーで買ったフローリング風シールで保護したのですが、このままではすぐに剥げてしまいます。そこで、お古のヨガマットを借りたけど、これもポロポロ欠け始めて…と…

【日常】ほぼ日常・買い物日和

今日は、やっとまともにお出かけ。溜まっている買い物をこなすために、車で色々と回りました。 まずは、本屋で定期購読の4コマ漫画雑誌から。これが半月分で5冊。薬局で、夜寝る前用の栄養ドリンク他。2店舗回って、洗顔フォーム、入浴剤、シャンプーなど…

【日常】日常へ復帰の一歩手前

本来は、この日は超新青オープンというオンライン青問クイズ大会への参加予定でしたが。先週のコロナ罹患と、それに伴う仕事の遅延のためキャンセルをしました。まぁ、代わりにどなたかが出られて楽しめたのなら良いかなと。 夜は集まって、オンラインでちょ…

【日常】結論から言うと

コロナ、陽性でした。 朝、病院を予約して。診察に行ったのが15:40。隔離気味の部屋で、医師の診察を受けて陽性が判明。病院に薬を貰いに行くわけではなく、持ってきてもらう形に。 色々工夫されてるのですね… 1週間ほどは自宅待機となったのですが。薬のせ…

【日常】突然の体調不良の日

今日は、色々溜まっている買い物に出かける予定。朝、ちょっと鼻詰まりが酷めだったので薬を飲んで一休みして。お昼すぎくらいに出かけようかな…と思ったのですが、若干体調が悪い気が。念のため熱を測ると…38.4度…そんなにある感じじゃないんだけど!?バフ…

【日常】買物と日常の日

今日は午前の終わり頃からお出かけ。雑誌を買って、軽く服などを見て、服屋さんでスーツを新調。そのまま隣のラーメン店でお昼。野菜肉そばで野菜い多めです。 その後、ワークマンで靴と家用のズボンを購入。あまり馴染みが無かったのですが、めちゃくちゃ安…

【日常】しんねんど!

長い春休みでしたが、本日より年度の仕事初め。新年度初日ということでちょっと緊張もありましたが、まぁなんとか無事に終わりました。今年度は、昨年に比べて仕事準備時間が圧倒的に短く済む予定で。しかも出勤日が4→3に低減。(勤務時間は同じ)というこ…