今日はJR横浜線沿いを歩いてきました。
まずは前回の最後、町田駅で引き続きお育て中のレニャちゃんとパチリ。寒そう。
境川沿いをずっと歩くと、白い鳥がちらほら。違う種類っぽいけどなんだろう…
森の中を抜けてだいぶ登ったりしつつ古淵駅へ到着。ここは前にも来たことがありました。
さらにずっと歩いて、淵野辺駅に到着。
ここは、JAXAが近くにあることもあり、宇宙的なもので町おこしをしていますね。
ここでお昼ごはん。
淵野辺駅近くの「ぶっ豚」さんで小ラーメン。
この量で小ラーメン…まぁ中が無くてプチがあるので、実質真ん中サイズなのですが。
野菜は普通でこれくらいで良いとして、麺がめっちゃ多い!
さらに、超ぶ厚いチャーシューが2つ。
ちょっと硬めの極太麺が独特で、コレに合わせているからスープも濃いめ。
野菜自体に味はついてないのでこのスープに浸して食べるとちょうど良く。
見た目以上に計算されている料理でした。
途中、コショウをかけると風味が代わり、また食べられる。
かなりのボリュームでしたが完食!
最近、食を細くしようとしているのもあり、最後の方は結構きつかったー
(結局、夕食も少なめで済んでしまうくらいでした)
でも、結構美味しくて、また食べたいと思う味でしたよ!
ここでちょっと寄り道。
線路沿いからは外れますが、相模原のゲームセンターのムトスに寄り道。
かつてはかなり通っていたのですが、久々ー。
建物や雰囲気は変わらず、相変わらず音ゲーがたくさんですね。
リフレクビート、ノスタルジア、ポップンミュージック、DDR、サウンドボルテックス、beatmania IIDX、ドラムマニアとプレイ。
いろいろな機種が揃っているので、長時間でも飽きないだろうなぁ。
また遊びに来たいと思います。あまりないリフレクがあるのが良いですね。
そこから駅に向かいまして、相模原駅…で本日のウォーキングは終了。
お育て始めたアミーラさんとパチリです。
今日は16523歩(ゲームセンター内を含む)のウォーキングでした。