今日はちょっと遠出して…。
途中駅の乗り継ぎでちょっと時間があったので、高尾駅で途中下車。
そして、さらに先に行って、山梨県は上野原駅から中央本線沿いを歩いてきました。
お育て中のオーロラさんとパチリです。
上野原から少し歩いたところの湖の風景や。
次の駅に近付いたところで弁天橋から日連大橋方面を眺めた風景や。
駅近くから見える、山に現れる緑のラブレターを撮影しつつ。
お隣、藤野駅に到着。
距離は5キロほどかもしれないですが、結構高低差が激しかった…
ここでお昼ごはん。藤野駅すぐの風里(ふうり)さんでイタリアンハンバーグのランチ。
到着すると漂ってくる香りがすでに良品確定という感じで、とても美味しかった!
サラダにひとつ添えられた春の花もいいアクセントでした。
さて、再び歩きだします。
わずかに咲いた桜の花。
なぜかツートンカラーに綺麗に分かれている山。
だいぶ来てから振り返りつつの相模湖などを撮影して。
やっぱり5キロほど、かなりの高低差を歩いて、相模湖駅に到着!
お育て予定のうららちゃんとパチリ。
で本日の「駅間」ウォーキングは終了。今日は15608歩のウォーキングでした。
ここからちょっと観光。
相模湖駅の観光案内所で(何故か藤野のですが)自分へのお土産群を購入。柚子とブルーベリーが名産らしい。
相模湖に向かって歩き、相模湖公園へ。
懐かしのゲームコーナー群を見たりしつつ…
アイス・クレープ屋さんで、ジェラート(メロン)とソフトクリームのダブルのやつを購入。
これで400円という良心的なお値段。美味しく頂きました。
…ってか、このお店近所にほしいなぁ…
と一息ついたところで帰途につくのでした。
【駅メモ】駅メモ新駅:886-889駅目
今回の新駅はJR中央本線で途中下車した「高尾」と、駅間を歩いた「上野原」「藤野」「相模湖」の計4駅でした。