プロアン8月出題問:歴史地理社会

企画で出題した問題のブログ掲載分、歴史地理社会編です。
※一部、早押し用から少し問題を変えています。
※そういえば、一部PRGで他の方の問題をアレンジさせて使用させてもらってます…
※この問題をどこかで使用しても構いませんが、答えに責任は持てませんので、裏取りとかしてほしいかも。(って、公式な場じゃ使わないか…)
答えは下の方に載せてあります。

−−−−−

(1)多摩都市モノレール「万願寺駅」には彼の生誕の地と表記がある幕末の人物で、日野市の金剛寺函館市五稜郭タワーには彼の銅像がある、鬼の副長というあだ名で知られる近藤勇の右腕として新撰組副長を務めた人物は誰?

(2)市長の名前は「藤井浩人(ふじいひろと)」。2013年6月2日に28歳という現職の市長としては最年少の市長が誕生して話題となった岐阜県の市で、岐阜県の市の中では唯一漢字4文字で表記されるのはどこ?

(3)この問題は答えを2つともお答え下さい。最近では牛乳のブランドにもなっている「こんせん地方」とは、北海道の2か所の地名の先頭の漢字を繋げたものとなっています。その2つの地名とは何と何?

(4)日本初の試みとして2013年2月に長野県飯田市に作られた交差点の1種で、交差点の中に「中央島」という通行できない区域を設けその周りに円形の道路を配置した、信号のないロータリーのような道路は何?

(5)次に挙げる空港がある国はどこでしょう?「テネリフェ・ノルテ空港」「グラン・カナリア空港」「セビリア空港」「パブロ・ルイス・ピカソ空港」

(6)仏教の八大地獄の中でも最下層に位置するとされる地獄で、「悲惨な状況に陥り混乱して泣き叫ぶこと」を表す四字熟語の「悲惨な状況」を表す言葉にもあるのは何?

(7)ノーベル賞を受賞したことがある人物で、日本の首相経験者といえば佐藤栄作ですが、イギリスの首相経験者といえば誰?

(8)三国志に登場する2人の美女姉妹で、大喬を妻に迎えたのは「孫策」ですが、小喬を妻に迎えたのは、字(あざな)を公瑾と言った、誰?

(9)かつてのポルトガルの紙幣「1万エスクード紙幣」に肖像が描かれていた人物で、大航海時代の主要人物でありながら本人は航海をしたわけでは無く、航海者のパトロンとして資金を援助したことで知られる「航海王子」と称された人物は誰?

(10)いくつもの島を持つ国のうち、大陸とメシエ海峡を挟むウェリントン島、かつてはマス・ア・ティエラ島といったロビンソンクルーソー島、モアイで有名なイースター島、アルゼンチンと分有しているフエゴ島などがある国はどこ?

(11)次に挙げる国は、国旗に使われている色の数と種類が同じです。使われている色を全て答えて下さい。「パナマ」「チェコ」「ノルウェー」「タイ」「北朝鮮」「イギリス」「アメリカ」

(12)歴史上の日本の文化のうち、高松塚古墳キトラ古墳薬師寺の東塔(とうとう)などが当てはまる、645年〜710年頃の文化は何文化?

(13)2013年に世界遺産に登録された、かつての名前をモンジベッロと言ったヨーロッパ最大の活火山で、イタリアのシチリア島にある山は何火山?

(14)アントニオ猪木の所属政党。1989年の参議院議員初当選の時は「スポーツ平和党」でしたが、今年2013年参議院議員当選の時の政党はどこ?

(15)道路標識の警戒標識は、ほとんどが黄色と黒の2色で表示されていますが、唯一4色の色が使われている警戒標識は何?


−−−−−

★★★★★★★ この下から解答です ★★★★★★★





(1)「新撰組副長」→土方歳三
(2)「現職の市長としては最年少の市長」→美濃加茂市
(3)「こんせん地方」→根室と釧路
(4)「信号のないロータリーのような道路」→ラウンドアバウト
(5)「グラン・カナリア空港、パブロ・ルイス・ピカソ空港」→スペイン(※最初2つはカナリア諸島
(6)「仏教の八大地獄の中でも最下層」→阿鼻(あび)地獄/無間(むげん)地獄
(7)「ノーベル賞を受賞したイギリスの首相」→サー・ウィンストン・レナード・スペンサー=チャーチル
(8)「小喬を妻に」→周 瑜(しゅう ゆ)
(9)「1万エスクード紙幣に描かれていた人物」→エンリケ(ヘンリー)航海王子
(10)「ウェリントン島、ロビンソンクルーソー島」→チリ
(11)「国旗に使われている色」→赤・白・青
(12)「645年〜710年頃の文化」→白鳳(はくほう)文化
(13)「2013年に世界遺産に登録された火山」→エトナ火山
(14)「アントニオ猪木の所属政党」→日本維新の会
(15)「唯一4色の色が使われている警戒標識」→信号機あり

−−−−−