COJ引退しました

始めて一週間ほどですが、コードオブジョーカーを引退しました。
なんかハマれそうでハマれなかったのですが…幾つか理由を自分の中でまとめてみました。

★ゲーム内部の面
1)先行が有利すぎる点
1ターン目先攻0枚ドロー→1ターン目後攻1枚ドロー→2ターン目先攻2枚ドロー→(以降2枚ドロー)
では、先攻が2回得をしている計算になります。1ターン目後攻2枚ドローで、まだバランス取れるんじゃ?
ただ、最終ターンの後攻だけば防御を考えずに特攻できるので、そこは後攻有利。
でも、そこまで最終ターンまではもつれないみたいなので…

2)デッキのパターンがあまりない
まだカードの種類が少ないからしょうがないのですが…
スターターもみんな同じみたいなので、同じカードばっかりみるかなぁ。

3)コモンが手に入りにくい。
レア以上の排出率が良いのですが、その分コモンがなかなかそろわない。
500円くらいで、コモンたっぷりスターターセットとか欲しかった…

4)プレイが難しい
自分がへたくそなのもありますが、このゲームのキモのインターセプトカードが使いにくい。
・手札のインターセプトをトリガーゾーンにセットしておく必要がある
インターセプトのコストを残しておく必要がある
インターセプトの色と合ったユニットを場に出しておく必要がある
・トリガーが引かれたあと、インターセプトの周りに発生した○を押す必要がある(しかも妙に小さい)
の4段階なのですが、いつもどれかを忘れた発動できない。
これでユニットを1体ずつ失って負けるという。
初心者なので、せめて単色で組みたいのですが、カード資産が足りないというジレンマ。
上手くなるためのお金と時間をつぎ込めなかったなぁ…という。

−−−−−

★ゲーム以外の面
5)デッキ編集が手間
ゲーム内のデッキ編集では、ストックからデッキへカードをスライドさせると、そこに置いてあったカードと交換になる…ってなんでこんなインターフェースなの? しかも時間が経つと、クレジットで購入したポイントが減っていくため、事実上ゲーム機でのデッキ編集は困難。

6)サイトでのデッキ編集
私がデッキを作る時って、まず多めにデッキに入れて、そこから不要そうなカードを間引いて数を合わせるのですが…
一時的にでもデッキ枚数を40枚以上にできないという仕様のためすごく不便
さらに、このサイト、ガラケーでは使用できないみたいなので、私はPCでしかデッキ編集ができません…

7)設置店が遠い
神奈川でもかなりの設置店舗があるのですが、(AnAnの時と同様)一番近くても40分程度かかります。
デッキ作ってやりたくなったら40分かけて移動して。
やっぱりデッキ直したくてもその場では直せなくて、一度帰って…。うーん。

と、まあいろいろな不満が重なって、やめることにしました。
1番気になったのは、ユーザインターフェースが不親切ってところでしょうか。
アヴァロンの鍵がすごく好きだったからなぁ…。
ゲームセンターのゲームで、1対1の対戦ゲームってのは難しいのかもしれません。