本日は久々に友人宅で1日ボドゲでした。
多目の人数の集まりが自粛されてる世の中なので、少人数なボドゲ会は逆に機会が増えるかも…?
・キラキラカルタ
コミケで時々新作が出ているらしい、キラキラネームカルタ。
とてもそうは読めない名前を、読み札から漢字名前札を当てます。
実在、創作内実在、創作の3パターンなんだけど、創作が一番ありそうっていう不思議。
・セブンワンダー
今日は6人と人数が多めだったので多人数プレイのセブンワンダーを…だったのですが。
もう、今までで一番回っていないのでは無いかというダメっぷり。
資材を1種類全く作れない&買えない状態に陥ってしまったのが運の尽き…
まぁ、ダメなときはダメってことで。
・へぇって言うゲーム
リアクションをして、当てたり当ててもらったりするゲーム。
ジェスチャーは不可で、言い方だけで当てるのがポイント。
お題に当たり/ハズレがあるのも一興です。
・チケットトゥライド・ジャパン
裏にイタリアもあるのですが、なぜか日本が完全に推されたパッケージ。
東京がピックアップされているところと、「新幹線」というギミックが特徴。
若干謎な駅がチョイスされているけど…それもまた。
このままじゃ負けるなぁ…と最後の手番で目的カードを3枚引き、2枚達成していたおかげで逆転トップ。
こっちは運が良すぎでした。
・テラフォーミング・マーズ
珍しく森や海をガンガン配置していくスタイルで、最後には金が毎ターン50くらい生まれていましたが…
2点届かずの2位で悔しい限り。バランスいいゲームだなぁ…。
毎回プレイの方向性が変わるのが、このゲームの一番面白いところですね。