2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は「まんがタイムきらら 9月号(8月発売号)」からご紹介。 まずは、ミナミトさんの4コマ漫画“ほぐして、癒衣さん。”を紹介します。労働の中で癒やしを求める、ギブアンドテイク4コマが巻頭カラーで登場!カラー扉絵はサンタ姿の癒衣さんという爆発…
今回の一葉しりとり。前回のジャンル“グルメ・生活”は「コブサラダ」でした。アボカド、トマトなどの野菜などを角切りにしたサラダのことですね。 今日は「コブサラダ」の「ダ」から、ジャンル“自然科学”でこんな感じで~
今日は「まんがタイム 9月号(8月発売号)」からご紹介。 まずは、西岡さちさんの4コマ漫画“六畳一間の憑き物石”を紹介します。漬物石(として使われている石)に憑いた幽霊の女の子・こいしさんと。その持ち主である変わり者な青年・瞬との変わった2人…
今回の一葉しりとり。前回のジャンル“歴史・地理・社会”は「ユネスコ」でした。国際連合教育科学文化機関のことですね。 今日は「ユネスコ」の「コ」から、ジャンル“グルメ・生活”でこんな感じで~
今日は「まんがタウン 9月号(8月発売号)」からご紹介。 小坂俊史さんの4コマ漫画“ルナナナ”を紹介します。月面を舞台にしつつもいつもの小坂さんらしい作品な本作。月に来て1年、女子3人組の1人な破天荒娘・リコがついに地球に帰ることに!これで、…
今回の一葉しりとり。前回のジャンル“ゲーム”は「Wii U」でした。Wiiの後継機である、任天堂のゲーム機ですね。 今日は「Wii U」の「ユ」から、ジャンル“歴史・地理・社会”でこんな感じで~
今日は「まんがホーム 9月号(8月発売号)」からご紹介。 まずは、辻灯子さんの4コマ漫画“恋はリベンジのあとで”を紹介します。恋に破れた女性が花卉(かき)栽培で働く様子を描いた恋愛・労働4コマは好評連載中。たまの電車のたびにでて、知らない女性…
今回の一葉しりとり。前回のジャンル“語学・文学”は「倒置法」でした。言葉の順序を入れ替えて、文章を強調する手法ですね。 今日は「倒置法」の「う」から、ジャンル“ゲーム”でこんな感じで~
今日は、コミックスからのご紹介です。 ●鷲尾須美は勇者である外伝 勇者行進曲(全1巻)本作は“結城友奈は勇者である”のスピンオフ作品の、さらに外伝作品なワイド4コマで。電撃G's magazineで連載されていた娘太丸さんの作品です。 犬を拾って香川を旅す…
今回の一葉しりとり。前回のジャンル“ノンジャンル”は「プリント」でした。学校などで、お知らせのために配る一枚紙ですね。 今日は「プリント」の「ト」から、ジャンル“語学・文学”でこんな感じで~
夏休みが終了して、今週からお仕事が始まりました。休みが長すぎて不安もありましたが、まぁ始まって見れば休み前とあまり変わらないですね。色々忘れたり、抜けちゃったりはしていますが… 振り返ってみると、夏休みは全く出かけず。買い物くらいにしか行っ…