【駅間Walk】【駅メモ】【謎解き】銀座で謎解きの高級感

まずは、銀座駅で待ち合わせをしたので。
お育て済みのでんこ、アメリーちゃんとパチリして。

本日は、友人たちと街歩き謎解きに参加してきました。

謎解き#028 『銀座ナゾトキ街歩きゲーム|銀座令嬢誘拐事件』

銀座を舞台に「ポスト」をスポットにした謎解き街歩き。
SCRAPの街歩き謎解きの1作で、期間限定復活イベントなのです。

範囲はそれほど広くは無いのですが、それなりに歩いて4時間ちょっとくらいで全謎終了。
まぁ、ちょっとぼんやりしていたので、他の人にヒントを貰ったりしましたが……
謎解きの内容は書けませんが、なかなかに面白かったと思います。

途中、お昼は銀座の175°DENO担担麺(銀座店)さんで、担々麺。
麺を大盛りに、さらにパクチーを追加トッピングしてしまいました。

濃厚なスープに絡んだ麺が、なかなかに美味しい!
麺大盛りなら、辛さをシビレを増量しても良かったかな…
かなり満足のいく一杯でした。
お店の入口が狭めで、店内もそれほど広くないのでタイミングが良くて助かったかな…、

途中や帰り道に色々とお店にもよったのですが、それは後ほどの日記で。
横浜に帰ってきて、ゲーセンにちょっとと、飲み屋で打ち上げをして本日は終了となりました。

駅メモ駅メモ新駅:967~969駅目
今回の新駅は、舞台となった東京メトロ銀座線などの「銀座」駅。
帰り際に通った同じく東京メトロ銀座線の「京橋」駅と。

行きがけに溜池山王の乗り換え時にアクセスしたら誤アクセスしてしまった「赤坂」の3駅でした。

【駅間Walk】
意図していなかったのですが、結果、東京メトロ銀座線の「銀座駅京橋駅」を歩いていました。