2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、まんがタウンより、小坂俊史さんの4コマ漫画“ルナナナ”を紹介します。短期バイトだと思って参加した寮住まいのアルバイトが…勤務地が「月」だった!という突拍子もない設定の4コマが、新連載で登場!「月」で働ける! って募集なら、1ヶ月だと思…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“グルメ・生活”は「麦茶」でした。夏の定番飲料ですね。 今日は「麦茶」の「や」から、ジャンル“スポーツ”でこんな感じで~
今日は、まんがホームより、宮成樂さんの4コマ漫画“天国のススメ!”を紹介します。霊感少年・太一くんと怪現象を描く4コマ、好評連載中!コミックス10巻まで発売されているというロングラン作品です。 今回は。幽霊屋敷が舞台なのですが…その怪現象の原因…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“趣味・雑学”は「スライム」でした。科学実験で作ったりもする、ぐにゃぐにゃした感触が面白いおもちゃですね。 今日は「スライム」の「ム」から、ジャンル“グルメ・生活”でこんな感じで~
5/ 8(土)この日は、超新青オープンの初日だったのですが…オープン大会の興奮冷めやらぬまま青問クイズフリバに参加。さらに、アフターでBEMANI老人会の出題までしてしまうという熱っぷり。いやー、翌日もある人がいるのに、やりすぎですねー 5/ 9(日)超新青…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“歴史・地理・社会”は「プロヴァンス」でした。フランスの南東部にある地方ですね。 今日は「プロヴァンス」の「ス」から、ジャンル“趣味・雑学”でこんな感じで~
今日は、コミックスからのご紹介です。 ●アクアリウム(1巻)こちらは、2009年よりまんがタイムきららキャラットで連載された博さんの4コマ漫画作品。全2巻。博さんは、現在アニメが放送中のライトノベル『スーパーカブ』のイラストも担当されている方で…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“ゲーム”は「ウィップ」さんでした。ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズに登場する、鞭使いの女性ですね。 今日は「ウィップ」さんの「プ」から、ジャンル“歴史・地理・社会”でこんな感じで~
倒れてお休みしたこともあり、今日が3週間ぶりの出勤日。まだちょっとフラフラもしますが、なんとか1日働くことができました。 めまいによるフラフラよりも、むしろ3週間近く引きこもっていたことによる…1日労働する(動く)体力が無かったほうが辛かっ…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“エンタメ”は「輪唱」でした。「かえるの合唱」や「静かな湖畔」で知られる、パートごとにずれて歌う合唱ですね。 今日は「輪唱」の「う」から、ジャンル“ゲーム”でこんな感じで~
今日は、リハビリも兼ねて、小田急小田原線沿いを少しだけウォーキング。スタートは愛甲石田駅。お育て中のマリンちゃんとパチリ。 お昼ちょっと前にスタートしたので、半駅くらいでお昼の時間。伊勢原市の上海厨房 桂花楼さんでお昼ご飯。結構お客さん入っ…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“語学・文学”は「末広がり」でした。漢字の八など、下の部分が広がっている形や、扇などを表す縁起が良い言葉ですね。 今日は「末広がり」の「り」から、ジャンル“エンタメ”でこんな感じで~
今日は、コミックスからのご紹介です。 ●ペンにまします神サマの(1巻)まんがタイムきららMAXで連載された佐古新佑さんの4コマ漫画作品で。漫画家の卵な女の子・神谷寿実さんが、ひょんなことから手に入れた漫画のキャラクターが現実化しちゃう「神様…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“漫画・アニメ”は「ミッキーマウス」さんでした。ハハッ 今日は「ミッキーマウス」さんの「ス」から、ジャンル“語学・文学”でこんな感じで~
むかーし使っていて、地デジになってからずっと封印していて。去年の12月からB-CASカードを見つけて使い始めたDVDレコーダーが…突然壊れてしまいました。調べたけど復帰しなさそうな壊れ方…まぁ、録画機器無い生活をずっとしていたのだから、買わなくても大…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“ノンジャンル”は「福耳」でした。耳たぶが大きくて、幸運に恵まれるとされる耳のことですね。 今日は「福耳」の「み」から、ジャンル“漫画・アニメ”でこんな感じで~
体調的に、この日の大会に参加できるかの見極めもしていたのですが…まぁ、なんとかなるだろうとキャンセルせずに参加してきました。人数を分けて2日間で開催される、アニメ・漫画・ゲーム系クイズ大会で。「今までにそういう系統の大会で優勝したことない人…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“自然科学”は「折れ線グラフ」でした。グラフの一種で、値の増減がわかりやすいグラフですね。 今日は「折れ線グラフ」の「フ」から、ジャンル“ノンジャンル”でこんな感じで~
まだ、病気からは完全回復できてなくて、オンラインのクイズもちょこちょこっとという感じ… 5/ 4(火)昼から1時間くらい、ゲームイントロに参加。初出題していただきました。その後、再放送イントロがあったので、そちらも参加。計3時間くらいですが、それ…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“スポーツ”は「スーパーカートリオ」でした。大洋ホエールズの、俊足3人組のことですね。 今日は「スーパーカートリオ」の「オ」から、ジャンル“自然科学”でこんな感じで~
今日は、まんがタイムきららキャラットより、カヅホさんの4コマ漫画“キルミーベイベー”を紹介します。おなじみ、バカと暗殺者と忍者のドタバタコメディが、表紙&巻頭カラーで登場!表紙は、プラモデルのパーツ風というちょっと目に付きやすい感じでした。…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“グルメ・生活”は「ニーソックス」でした。膝上までの長さの靴下のことですね。 今日は「ニーソックス」の「ス」から、ジャンル“スポーツ”でこんな感じで~
今日は、まんがライフより、渡井亘さんの4コマ漫画“恋愛感情のまるでない幼馴染漫画”を紹介します。まるで無いのかは微妙ですが、辰季が周りの女性達に振り回されるハーレム的な作品。今回は、修学旅行目前ということで班決めとかのお話でしたが…帰宅後に、…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“趣味・雑学”は「ウィニー」でした。カードゲームで、小さなクリーチャー・モンスターを多く展開するスタイルのことですね。 今日は「ウィニー」の「ニ」から、ジャンル“グルメ・生活”でこんな感じで~
今日は、コミック電撃だいおうじより、カツヲさんの4コマ漫画“ひとりぼっちの○○生活”を紹介します。アニメ化も果たした、友達を作ろうと頑張るぼっちちゃんの姿を描く4コマ漫画がグランドフィナーレ!そのタイトルに合わせた、100話目での最終回…。ちょっ…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“歴史・地理・社会”は「警察手帳」でした。警察官が持つ手帳ですね。 今日は「警察手帳」の「う」から、ジャンル“趣味・雑学”でこんな感じで~
まだ、体は本調子ではないのですが、午後から友人たちがプレイしていたオンラインボードゲームを見学…ちょっとだけプレイに参加……気付いたらガッツリとずっと参加していました……。 ・レイルロード・インク拡張が色々とある、線路&道路引き紙ペンゲームで。…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“ゲーム”は「たろすけ」さんでした。ゲーム“妖怪道中記”の主人公ですね。 今日は「たろすけ」さんの「け」から、ジャンル“歴史・地理・社会”でこんな感じで~
今日は、まんがタイムオリジナルより、水瀬るるうさんの4コマ漫画“大家さんは思春期!”を紹介します。今回の大家さんことチエちゃんは、麗子さんに買ってもらった良い洋服を着ての登場。町で初めて会った女性から、育ちの良いお嬢様と思われたようで…確かに…
今日の一葉しりとり。昨日のジャンル“エンタメ”は「山里亮太」さんでした。近年は司会や天の声業が多い、南海キャンディーズの山ちゃんですね。 今日は「山里亮太」さんの「た」から、ジャンル“ゲーム”でこんな感じで~